世界の料理の日

ボルドーの中心地に地域交流センターがあります。こちらでは子供向けのアート教室、ダンスやエアロビの教室、そして移民の人達向けの語学教室などを開いています。

その中に、毎月《世界の料理の日》というイベントがあります。

友人に紹介してもらって先月参加したのは、《モロッコ料理の会》。
私にとっては初体験です。一緒に料理をするところから参加することも、食べるだけでもOKです😜

メインはタジン鍋。

アーモンドの粉を使ったデザート。


一緒にミントティーもいただきました。お砂糖がたっぷり、ミントもたっぷり。結構甘いです😅

そして今月。なぜかまだフランス語もおぼつかない私が中心になって《日本食の会》を開くことに😱

メニューは巻き寿司と豚汁ならぬ 鶏汁‼️
豚は宗教上食べられない人達もいるためです。豚肉以外は“豚汁”とほぼ一緒です。

ゴボウによく似たサルシフィをつかいます。

意外でしたが、大根だってお豆腐だってスーパーで手に入ります。こんにゃくは日本食材屋さんにはありましたが、今回は予算上パスしました💦

巻き寿司のネタは簡単に手に入るツナ缶、アボカド、きゅうり、たまご、そしてカニカマです。カニカマは人気の食材でスーパーにもたくさん置いてあります。表示は“ SURIMI ” 🧐

ボルドーでも日本食は大人気。お寿司を扱うお店もいっぱいです。
ほとんどは日本人以外の経営のようですが・・・

料理に合わせてその国の音楽を担当のDJが流します。この日は “春の海” で始まり、ジブリの映画音楽や、宇多田ヒカルなどを紹介していました。

皆さんに喜んでいただけたようで、頑張った甲斐がありました。

このブログをシェアする:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください