2月16日は旧正月の元旦にあたる日でした。
先週くらいからボルドーのサン・カテリーナ通りも旧正月の飾りつけです。
ショーウィンドーでも、赤いディスプレーを多く見かけました。スーパーの催事場だってこの通り。
私としてはこの表示には❓です。
日本は旧正月は特にお祝いしないんだけどな~😅
とにかくスーパーとしてはこの時期をアジアンウィークと考えて全部まとめて売っちゃおうという感じかな。日本食は大人気ですしね😜
な~んて言ってますが、同じアジアの国に生まれた身でも、じゃあ一体どの国が旧正月を祝っているのか私にもよくわかりません💦
お手軽なアジアンフードもいろんな種類がありました。
そんな時、韓国人の友人から旧正月のイベントに誘っていただいたので夫婦で出掛けてきました。韓国でもやはり旧暦でお祝いするんですね。
会場は小学校の体育館❓のような場所です。
子供達の踊りあり、歌あり、テコンドーの模範演技ありと盛りだくさん。丁度平昌ではオリンピックもやっているし、韓国について少し知る良い機会になりました。
食事はもちろん韓国料理。手作りのお料理がずらっと並んでいました。トッポギにプルコギにチャプチェ、そしてキムチ💖 やっぱり花より団子です。気づいたら、写真も撮らずに食べてました😱
久しぶりにいただいたちょっと懐かしいお料理たち❗❗ 美味しかった~。
ごちそう様でした😋