ミシュランガイド2019年版が発表されました。
ボルドーはワインでは世界的に有名なのに、残念なことにミシュランの星付きレストランはそれほど多くはありません💦
今年も昨年と変わらず2つ星が《Le Pressoir d’Argent》、《La Grande Maison de Bernard Magrez》の2軒です。
Le Pressoir d’Argent は、ツーリストオフィスもある街の中心地コメディー広場に建つ、インターコンチネンタルホテルに併設されているゴードン・ラムゼイ氏のお店です。
もう1軒の La Grande Maison de Bernard Magrez は、中心からは少し離れますがお庭も美しい5つ星ホテルである、ラ グランデ メゾン ベルナール マグレのレストランです。こちらは立派な門扉の外から、いつか泊まってみたい~と眺めただけ。オーナーはシャトーもいくつも持っている、ボルドーワインでは有名な方。館内には彼が収集した美術品もたくさん飾られているそうです。😍
1つ星が、《La Table d’Hôtes》、《Le Pavillon des Boulevards》、《Garopapilles》の3軒です。
La Table d’Hôtes はグラン・テアトルの建物の中にあるレストラン。インターコンチネンタルの正面です。
トラムの線路を挟んで、左がインターコンチネンタルホテル、右がグラン・テアトル
私達は残念ながらここまでの3軒は、訪れる機会がなかったのですが、残りの2軒にはランチに行ってきました。
最初に紹介するのが、《Garopapilles》。こちらのレストランは昨年初めての星付きに輝き、今年も引き続き星を獲得したお店です。
私達がボルドーで最初に通っていた語学学校、《アリアンス・フランセーズ》のご近所です。ワイン屋さんも兼ねていて、レストランの営業時間は変則的。火曜日から金曜日の4日間がランチの営業。夜の営業はなんと、木曜日と金曜日のみなんです😅
美味しいよ~と噂で聞いて行きたいと思っていましたが、なかなかチャンスがありませんでした。
ボルドーを去ることになった友人の、最後に是非ここに行きたい❗という要望で、やっとランチに訪れたのは2017年の11月。実はこの時はまだ星は獲得していませんでした。
ワインが並んだ店先の奥にレストランがあります。お店の中の写真は撮り忘れてしまいました😫
本格的なレストランというより、カフェに近い親しみやすい内装です。もちろん、食事は美味しかったですよ~とは言ってもだいぶ前のお話なので、細かく説明はできないんですが😜特にホタテが最高でした。火入れも絶妙でナッツを効かせたソースが美味しかった。
是非、再訪したい~と思っていましたが、それもかなわずこの時の1回だけの訪問となってしまいました。